障害者の福祉

コロナ禍で苦しむ福祉作業所支援 助成先募集は締め切りました(2021年11月)

 読売光と愛の事業団は、コロナ禍で売り上げが減少し、経営に苦しむ福祉作業所を支援します。働く障害者の自立を支援するため、「生き生きチャレンジ助成事業」と題し、障害者の賃金・工賃を維持しながら売り上げ確保を目指す設備投資費などに助成をします。財源にはコロナ医療福祉支援基金に寄せられた寄付金を充てます。

 2022年度の事業実施を想定し、1作業所上限80万円で助成総額1000万円を予定。12月13日(必着)までに、〒100・8055 東京都千代田区大手町1-7-1 読売新聞東京本社内 読売光と愛の事業団・作業所係(電話03・3217・3473)に必要書類を郵送してください。

 ※募集は締め切りました。

 応募要項はこちら .pdfから

 申請用紙はこちら.xlsから

 2020年度の助成事例(報告書添付の写真から)

 パン屋.JPG はぁもにぃ1.jpg

 焼き立てパン配達用の自動車購入    在宅勤務のためのパソコン購入

  夢工房くるみ1.jpg 藤東ジョブズ1.jpg

 クッキーの手動カッター購入        オーブンレンジなどの購入

 なかま亭2.jpg レジネス.JPG

 惣菜販売用ショーケース購入      コーヒースタンド設置